SSブログ

スカパーHD大変記 [雑記]

せっかくスカパーHD対応のチューナーも買ったので、いろいろ考えた末、スカパーHDに移行することに。
金曜の夜にカスタマーセンターに電話して、手続き。
すぐに視聴できるようになり、おぉ、これは地デジ画質……よりも気持ち劣るかな? うちの環境だと、テレビはフルではない偽ハイビジョンで、そこにD3で繋いだので、本来のスペックは出てないわけですが、それでもこれまでのスカパーSDとの画質の差は歴然。

ただ……。
いつものことでありますが。
また、トラブルが!
契約チャンネルの半分くらいが受信できない。
明けての土曜の朝、スカパーのカスタマーセンターに電話してみたら、SKYTV側の電波は受信できていて、PerfecTV側の電波の受信状態が悪いことが判明。※スカパーというのは、そもそもがSKYとPerfecTVの2種類があって、それが途中で統合されて、現在もそのふたつの衛星が電波を送っているという、ちょっとややこしい状況なわけです。
言われるまま、パラボラアンテナを調整して、PerfecTV側の受信レベルを上げるが……それでも受信できない。
困ってまたカスタマーセンターに電話すると、以下意訳ですが……もうこれ以上はわかんねぇからソニーの電話教えてやんからそっちに電話してくんね? と。それから現在のチューナーのステータスからすると、どうも初期出荷状態のままで、ファームウェアが最新のものになってねーから、しばらく電源切って自動ダウンロードされんの待っててくんね? 的なご返答。
ソニーに電話してもなかなか繋がらず、(別エントリで書いたけど、『マイマイ新子』を見るために)出かける時間になったので、午前の部はそれで終了。

映画と、その後の飲み会の後に帰宅。
チューナーを確認してみると、ダウンロードされておらず。
あらためてソニーのサイトを見てみると、今のうちのチューナーの不具合とぴったり合致する例が出ている。
・いくつかのチャンネルが映らない。
・フリーズしやすい。
で、それを解消するためのファームウェアの更新をしているが、それが自動ダウンロードされない不具合が発生……って、どんなコントですか。
そこのページに手動でダウンロードする手順が書いてあり、それに従って作業したところ、ようやく契約チャンネルのすべてが受信できるように……。

で、思ったんだけど、手動でダウンロードしないと解決しないことくらい、スカパーのカスタマーセンターでも把握してるんじゃないかと。だけど、それはソニーサイドの問題だから、自分たちで下手にフォローすると、なにかあった時に責任問題になるから頬被りをして、ずばり回答してくれなかったんじゃないのかなぁ。

「マイマイ新子と千年の魔法」見てきました [雑記]

http://www.mai-mai.jp/index.html

昨日の初日、新宿のピカデリーに見に行ってきました。

最初に正直に書くと、友人が関わっていて、半ば、義理を果たす、くらいの気持ちで行ったのですが、大変、いい映画でした。これだけきれいにできている映画というのは、ありそうでない。

原作者の高樹のぶ子さんの自伝的小説ということで、昭和三十年代、まだテレビなんかもない時代の山口を舞台にした物語で……ってここまでで「えー、ノスタルジーものぉ?」と思うでしょ? 僕も思ってました。当然、その頃ならではの子供たちのバイタリティとか、そういう部分もあるんですが、タイトルにある「千年」前の清少納言の物語とのリンクがとても生きていて、時代によらない、子供ならではのストレートな友情を描く、普遍的な物語になっています。全体にたいへん抑制のきいた演出で、片渕須直監督のインテリジェンスを感じました。

最近興味のあること/階段 [雑記]

まずはこちらを。

http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/culture_091026.htm

なかなか興味深い記事ではないでしょうか。
仕事場のある高田馬場が、実は「階段の多い町」で、僕自身、前からちょっと気になっていたのです。
早稲田通りと並行して走る、神田川。その早稲田通りから川へ向けて、すごい勾配があるんですね。当然下り坂ですが。きちんと計ったわけじゃないんですが、高低差にして7、8メートルはありそうな。
自転車ではとても上れない、足でもちょっと膝ががくがくしそうな坂がたくさんあって、しまいには坂では処理できない勾配部分が、ご紹介した記事の写真にあるような「階段」になっているわけです。
その中には、階段一段一段の高さがばらばらだったり、大人の足でもちょっと難儀するくらい、段の高さがあったりするものが見受けられます。
そうしたものも恐らく、記事の中にあった、行政が作ったものではない、昔、住民が手作りしたものではないかと思います。

新型老眼鏡 [雑記]

先のエントリで書いたように、一昨日の夜、愛用の老眼鏡がまっぷたつに。
次の日、つまり昨日の朝一でそれを作ってもらった眼鏡屋さんに。

壊れた眼鏡を見せたところ、
「いやー、削りだしたのセルフレームなんで修理はちょっと……」
まー、そうだろうとは思っていたので、レンズを他のフレームに移植してもらうように頼む。
比較的レンズ部分の形が近いフレームなら、三十分くらいで作業が済むとのことなので、その「形の近いフレーム」をいくつか見せてもらう。
いやいやいや。眼鏡のフレームもお値段は青天井ということは知っていますが、とりあえずもうちっとリーズナブルなお値段のものを……という声にならない叫びが通じたのか、持ってきてくれた中でいちばん安いヤツが顔にジャストフィット。
結果的にいうと、これ↓
091017_0830~01.jpg
これまでがセルフレームだったので、気分転換の意味もあり。ま、これなら曲がることはあっても折れることはないでしょうしね。


まっぷたつ [雑記]

愛用の老眼鏡。
これがないともう本も読めないし、仕事もできないんですが……。

ついさっき。

かけようとして手に持ったら。

まったく力も入れていないのに。


091015_2143~01.jpg


まっぷたつに。

眼鏡ってこんなふうに壊れるもの?

電動カブ [雑記]

今月末開催のモーターショーに先駆けて各社から出展予定が出てきました……が。

いちばんの注目はやはりホンダの電動カブ(EV-カブ)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000009-rps-ind

↑の記事によるとインホイールモーターで前後二輪駆動なんて素敵なことが書いてあるので、あー、コンセプトモデルかぁと思っていたら……

http://news.biglobe.ne.jp/economy/600/jjp_090930_6004635770.html

↑の話だと来年にも商品化とか? 乗ってみたいですね、これは。

腱鞘炎になりました [雑記]

土曜日くらいから左手首に変調。
普通にしていれば問題ないが、ちょっと捻ったり小指側に力をかけると激痛が。
今朝になっても痛みは引かず、近くの整形外科へ。
レントゲンと触診の結果、腱鞘炎と診断。腕を捻る筋肉(?)が炎症を起こしているとのこと。飲み薬と貼り薬を処方される。一週間くらいはなるべく左手は使わないようにと言われる。使いたくても痛みがひどいので無理無理。着替えにも不自由している有様です。

箱根山 [雑記]

お休みなので、山に登ってきました。

とはいえ、「箱根山」なんですが。
明治通り沿い、早稲田の理工の近くにあるユニクロに自転車で買い物に行き、最近運動不足だったので、闇雲にあたりを走っていたところ、「箱根山入口」という表示を見つけたので発作的に登った次第。
仕事場から自転車で10分ばかりなのに、これまでいちども登ったことがありませんでした。
都営住宅に囲まれた(都心にしては)そこそこ広い公園がささやかな山になっておりまして……。
090919_1348~01.jpg
ケータイの写真なんで白く飛んでて見にくいと思いますが、大きなプレートには「箱根山」と銘があり、小さな方には「陸軍学校址」とあります。この戸山というのは戦前は軍関係の施設が並んでいた場所で、戦後もずっと寂しいところだったのでしょう、怪人二十面相がアジトを構えるようなところです。
090919_1344~03.jpg
こんな感じの坂を登っていくとすぐ頂上。
090919_1344~02.jpg
そこにはテーブル……のように見えるベンチがぽつんと置いてあるだけ。
090919_1344~01.jpg
ちなみにこれが頂上からの眺め。これも白飛びしていて見えにくいですが、ビルや木々の間から西新宿の高層ビルが見えます。
当然、遠くからわざわざ訪ねるようなスポットではないですけど、都心にあって、草と土の匂いのする貴重な場所です。

「それがいいですよ」 [雑記]

二、三年前に買ったレザーパンツ。
痩せてきたおかげで、ようやく履けるようになった。それでも元の造りがタイトなので、ぱっつんぱっつん。座ったりしようとすると、ウエストのスナップボタンがぽーんと外れてしまう。
……デブだからじゃないよぉ。スナップボタンが妙に浅いんですよ。

そのスナップボタンを交換してもらおうと思いついた。
家の近所におじいさんがひとりでやっている仕立て直しの店があって、そこで以前、バイク用の防水ズボンの裾上げをやってもらって、大変丁寧な仕事ぶりということも知っている。

の、だが。

そこは営業が不定期で、何曜日の何時に行けば確実に開いているのかわからないという、かなりフリーダムな店。前回も三回くらい訪ねて、ようやくブツを回収できた記憶が。

なので、駅前にある別の仕立て直しの店へ。
こちらはおばあさんがひとりでやっている。
カウンターで、
「すいません、お願いしたいものが」
と声をかけると、
「今、お客さんがいるので」
と、なにやら微妙に怒られる。確かに店の隅のフィッティングルームに人がいる気配。
それはそうとして、今、そのお客さんは関係ないし。
鞄から革パンを取り出し、
「これなんですけどね」
と見せ、持ってきた理由をかくかくしかじかと説明すると、
「いやー、できませんね」
とバッサリ。
「……え? このスナップボタンを深いものに変えて欲しいんですけど、難しいんですかね?」
「できないです。それにこれは浅くないです。みんな、こんなもんです
「……」
「鉤で引っかけるみたいなものになら、変えられますけど。高いですよ
「いくらですか?」
「……」
……明らかに、今、考えてる様子。
「3500円」
値段はともかく、なにやら無性に不安になったので諦めることに。
「わかりました。じゃあ、出直してきます」
ええ、それがいいですよ

なにやら軽めの不条理コントにつき合わされたという敗北感を胸に、とぼとぼと帰宅。

土曜日日記 [雑記]

土曜日ですが、仕事です。

昼前。いつも通り、バイクに乗って高田馬場目指して、早稲田通りを東へと。

……久々に見た。

早稲田通りの小滝橋の交差点、正確にいうと三叉路があります。


大きな地図で見る

馴染みのない人にはここは極めてわかりにくい三叉路で、道なりに早稲田通りを進みたければ、いちばん左よりをほぼ左折する形で進まないといけない。直進すると戸山方向に行ってしまいます。ちなみに右に折れると大久保方面。
知ってればなんてことはないんですが、なんの表示もないので、知らないドライバーなんかは真ん中の車線に入り、自分が間違えたとわかって、慌てて左に車線変更しようとするんですが、気づくタイミングはたいがい横断歩道ぎりぎり、イエローラインをカットする形になります。当然、交通違反ですね。
で、違反は確かに悪いんだけど、戸山に向かう方の道、そこに白バイがよく停まっていて、イエローラインをカットする車を待ちかまえている……つまり、ポイント稼ぎの狩り場になってるわけですよ。
繰り返しますけど、違反は違反で悪いけど、ここはとても不親切な造りになっていて、その違反を少なくするには、「高田馬場・早稲田方向は左より車線」て、少し前に看板なり道路にペイントなりをしておくのが、行政側の責任だと思います。
それが行き届いていなくて、違反者を生み出しやすい構造をそのまま放置して、その最大の証拠として、白バイがポイント稼ぎのためにじっと待っている。職業に貴賎はないというけど、仕事というのは、誰かのためになることをして、その対価として金を稼ぐことをいうのであって、遠くから「張り込み中」の白バイ警官を見るたびに、あれは本当に「仕事」なのかと、思ったりいたします。
……などと書いているうちに思ったのは、こうしてブログでぶーぶー言ってるだけではなんの解決にもならないので、新宿区にでも電話してみようかしらと。

土曜日日記、続きます。
バイクを駐車場に停めた後、仕事場に行く途中のインドカレーの店へ。
ここ、正直、美味しくはないんだけど、いつも空いてて入りやすいので、ついつい入ってしまう。
チキンカレーを頼む。……やはり美味しくないです。

その後、近くの初めて入る理髪店へ。
地元に馴染みの店があるのですが、そこのスタッフのMさんがなにやら「実家の事情」とかで、しばらく休みとのこと。僕の髪は今、ほぼ坊主なんですが、坊主には坊主なりの絶妙なバランスがあって(笑)、それを口で説明するのはしんどいなぁと思いつつも、ちょっと鬱陶しくもなっていたので、思いきって飛び込んでみました。
これが正解。
実に丁寧な仕事ぶりで、こちらの好みからすると、ビミョーに切りすぎなんだけど、三日もしたら伸びるからいいや。
その後、仕事場へ。

……カレーのせいなんでしょうか?
お腹が下り気味に……胃もちょっとムカついて太田胃散を飲みました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。