SSブログ

闘病日記(一応)続き [雑記]

糖尿病治療の記録であります。

昨日、二週間前の血液検査の結果が出ました。
糖尿病かどうかを規定する糖化ヘモグロビンの値、前回は6.4%(正常の上限値が5.8%)だったのが、今回は6.9%に戻ってしまいました。
前回から薬を弱いものに変えたので、数値が多少戻ることは想定されていたのですが、若干甘い期待をしていたので少々ショックでした。とはいえ、想定の範囲内のことなので、これまでと同じようなペースで食事治療と運動を続けていきます。

本題とは全然関係ないんですが、先日注文したノートPC、ThinkPad edge 11が届きました。去年の秋に出たモバイルノートで、そもそも6万円くらいの廉価モデルなのですが、それが4万を切っていたので迷わずポチリ。さっきまでセッティングをやっていたのですが……低スペックだからなんですかね、期待していたほどは速くないですね。初めてのWindows7マシンなので、ちょっと相場がわかりません。
とはいえ、軽さ、ちょうどいい大きさ、そのくせキーボードは打ちやすくて、そのあたりはかなり満足です。買ってよかった。

糖尿病治療と水泳 [雑記]

順調です。

……と、いきなり本題もなんなので、ここまでのお話。

○一月末。健康診断で糖尿病と診断される。
※糖尿病かどうかの判定は今、血液中の糖化ヘモグロビンという物質の割合によります。
 3.8~5.6%が正常値なのですが、僕はこの時点で11.2%ありました……。
 ちなみに僕は標準体型、ここ数年は暴飲暴食とも縁がないのですが、遺伝性で出てしまったようです。僕も知らなかったのですが、食生活、体格に関係なく、発症する割合の方が多いそうです。健康診断は大切ですね。

○それ以来、食事制限+運動+投薬をかなり真面目に続け、糖化ヘモグロビンの数値は順調に下がり、同時に投薬量も減らし~弱い薬に~という流れで、一ヶ月前の結果(二ヶ月前の状態)では、正常値上限に近い、6.4%まで下がりました。

 で、今回のお題の「運動」。
 当初はウォーキングをやっていたんですが、あっという間に膝を痛め、思いきって水泳を始めました。それが2月の終わりだったので、五ヶ月。震災の影響でプールが閉まっていた時期もあったのですが、ずっと継続できています。
 クロールのみをやっていたんですが、なかなか上達せず停滞的だったんですが、先週くらいに劇的に上達したんですよ。息継ぎする時、反対側の腕はまっすぐ伸ばしたままにしておくのが、まずは基本の泳ぎなんですが、それがどうしてもできず、反射的に掻いてしまうんです。いくら頑張っても直せなくて、それでも、それなりに泳ぐことはできていたんですが、やはり落ち着かない。
 それがある日、「単純に顔を上げるタイミングが遅いんじゃないの?」と気がつき、これまでよりも意識して、一呼吸くらい早く顔を上げるようにしたら……あら。それだけで解決。
 それでようやく、基本中の基本のキャッチアップクロール(左右で掻いていく時、いちど手を前方で合わせる)ができるようになって、いやーもう、それからは嘘みたいに泳ぎが安定して。無駄な力を使わなくなったので、泳いでも疲れにくくなる→毎日プールに行けるようになる→技術向上、とステキなスパイラル発生です。
 とはいえ、まだ筋力、体力がないもので、400メートルくらいが限界です。年内には、1000メートルを毎日泳げるところまで体力を向上させるのが目標。
 頑張ります。
 

おひさしぶりです [雑記]

糖尿病治療中の和智です。

最近、新刊の刊行もなかったことをいいことに、ブログの更新をさぼっていました。
すいませんm(_ _)m

ツイッターではぼちぼち呟いているのでご存じの方も多いかもしれませんが、糖尿病治療は大変順調に進んでいます。
一月半前から投薬量を半分にしているのですが、真面目に運動と食事制限を続けているお陰で、血液中の糖化ヘモグロビンの値が、当初の半分近くまで下がりました。次の検査で正常値に入る! ……予定なので、そうなったら投薬は終了。運動と食事でなんとか維持できるように頑張る段階に入ります。

さてさて。
そんなお知らせだけではなんなので、少し前に月刊コミックラッシュさんから知らせがあった「モントリヒト」の電子出版の配信が始まりまーす、ということをお伝えしようと思ったのですが。
今、JIVEさんのサイトに行ってみたら……

http://comic-rush.jp/

「モントリヒト」のページはすでにできているのですが、

http://comic-rush.jp/content/comic/info/0000000036

まだ販売は始まっていない様子です……とほほ。なにか進展があったらましたお知らせしまする。

家を失うということ [雑記]

昔、自分の家が壊れるのを見たことがあります。
災害ではないです。
新しく建てかえるために、古い家を壊すことになったのです。
自分の家が壊されるの見る機会など、なかなかありません。お調子者の僕と父は見物することにしました。
解体業者の人は言いました。「いくら新築の予定があっても、自分の家が壊されるのを見ると、みんな、ひどく悲しい気持ちになるから、見ないほうがいいですよ」。
けれど、僕と父はそれでも見物することにしました。
小さなモンケンで壁が壊れます。
細かな過程はもう覚えていませんが、あっという間に建物が原型を留めなくなっていきます。
悲しいとかそんな気持ちが浮かぶ間もなく、ただ涙が流れていました。
横にいた父も同じでした。
ただ涙が流れる。
それだけでした。
新しい家が建つ、そういう未来があるとわかっていても、自分たちが暮らしていた家がなくなるというのが、どれほど悲しいことか、目の当たりにして、ようやく理解したわけです。
今回の地震だけでなく、災害のニュースで壊れた家を見るたび、あの時のことが思い出されます。


近況 [雑記]

実に久々の更新です。すいませんm(_ _)m

さてさて。
ここ最近のことをつらつらと。

えーと、ですね。
1月末に健康診断を受けまして、その結果、とうとう「糖尿病」と言われました。
以前から「ボーダーライン上にいるから気をつけてね」と言われてはいたのですが、今回、はっきり、「明らかに治療が必要です」と宣言されました。

えー、そんなに食べないのに! 太ってもないのに!
と、パニックになったのですが、調べてみると、いわゆる肥満等の原因以外にも、遺伝による要因も多いようで、確かに親戚にはごろごろと……

とはいえ、今ならまだ投薬と食事制限と運動でなんとかなる、と。ただこれより悪化したら、インシュリン注射ですよ、と。
という次第で、一月下旬から血糖値を下げる目的の投薬と、食事制限、運動を続けております。
細かな話は省きますが、よくも悪くも生活は劇的に変わりました。

食事に関しては、一日1500~1600Kcalということで……これ、どれくらいかというと、アイダホバーガーふたつ分くらいで……えー、逆にわかりにくいか。ファミレスとかでミックスグリルハンバーグとご飯とスープ頼んだら、それで一日おしまい、くらいの量なんですよ。
最初はいろいろ絶望的な気分になったんですが、炭水化物を抜けばいいだけのことと理解して、死ぬほど好きな、あの、湯気が出て、ぴかぴかして、もちもちして、甘みのある白いご飯を、一日、小盛り一杯程度に抑えて、野菜中心の食事に切り替えた、と、まぁそんなところです。
どのみち、なんにしてもちょっとずつしか食べられないので、逆になに食べても美味いです。レンコンやゴボウがあんなに美味いものだなんて知らなかったですよ!

運動は、毎日1時間のウォーキングを日課にしました。
なんでも始めてみると新たな発見があるもので、事務所近くにステキな公園を発見したり、元々散歩は好きな方なので、これもそんなに苦になりません。
……んが。
歩くこと自体は楽しいし、1時間歩いたくらいでは身体全体は平気なんですが、ほら、歳だから。1時間程度でも毎日歩いてると、ちょっと膝に来るわけですよ。
まずいなぁと思っていて……結局、3週間前から水泳を始めました。
としまえんや海でぱちゃぱちゃやるのを除くと、真面目に泳ぐのはウン十年ぶりですよ。
まだ数えるほどしか行ってないんですが、初日と比べるとずいぶん泳げるようになりました。クロールの息継ぎも思い出しましたけど、手足の筋力が追いつかないのが悔しいですね。

ちなみに問題になっている数値は最初の2週間だけでも、ずいぶん順調に下降しているようで、これからも節制を続ければ、なんとか大丈夫なようです。これからも頑張ります。

『仮面ライダー・仮面の忍者赤影・隠密剣士・・・ 伊上勝評伝 昭和ヒーロー像を作った男』 [雑記]

二年前に「仮面ライダー 1971-1973」という小説を出版しました。
ご存じの通り、既刊だった「誕生1971」「希望1972」に新作「流星1973」を合わせたものです。

この本の出版において、大変お世話になった方がいます。
当時、編集プロダクション・ブレインナビの社長で、現在、フリーランスの編集・ライターとして活躍している竹中清さんです。
竹中さんは「1971」「1972」をとても気に入っておられ、とある場所でお会いした際、本当は続編が書きたいのだけど、なかなか機会に恵まれません……という僕の話を聞いて以来ずっと、いくつもの出版社を巡り、交渉を続けてくださったのです。その結果、数年後、エンターブレインさんで刊行に漕ぎ着けることができた次第です。

その竹中さんが手がけた、伊上勝さんの評伝が今日、発売になります。
実はこの本の企画時、どんな内容にしたらいいか? と竹中さんに相談されたことがありました。僕はずいぶん気軽に「せっかくだから、息子の井上敏樹さんに同業であるお父さんのことを語らせる形にしたらいいんじゃないでしょうか」と提案したところ、そのコンセプトが採用されてしまい、その責任をとって(?)最初に井上さんにお話を窺う際も同席させていただいたりと、ちょーーっとだけ縁がある本なのです。

伊上勝さんは戦後のテレビ史、キャラクター史を語る際、大変重要な存在なのですが、いわゆる作家性というよりは、職人的な部分で捉えられることが多く、これまで総括的に語られたことはなかったと思います。そういう意味でも大変貴重な著作ですので、興味のある形は是非、手にとってください。よろしくお願いします。


仮面ライダー・仮面の忍者赤影・隠密剣士・・・ 伊上勝評伝 昭和ヒーロー像を作った男

仮面ライダー・仮面の忍者赤影・隠密剣士・・・ 伊上勝評伝 昭和ヒーロー像を作った男

  • 作者: 井上 敏樹
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2011/02/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



お散歩編 [雑記]

突然ですが、健康のため、自転車に乗らない日は適当に歩くことにしました。

・仕事場を出て、高田馬場駅の反対側へ。

・借り変えることになったバイクの駐車場というかスペースをまた覗きに行く。
 もう契約しちゃったのだけど、今のバイクがちゃんと置けるスペースなのかどうか、気になって確認。
 近くにあったバイクを物差しに腕を広げ、確かめてみる。狭いけど、ハンドルは切って置くわけだし、なんとかなるんじゃねーの? と頼もしい結論を出してその場を去る。

・その後、馴染みの床屋さんへ。
 いつも通り、ほぼ坊主頭にしてもらう。また白髪が目立つように。
 後から来た若いお客さん。
 店主にパンチパーマを注文。バンドのボーやってるらしいが、なにかヘマをしたらしく、その「けじめ」でパンチになることになったらしい。

・明治通り近くで、正面が真っ黒の店を発見。
「謎麺」と書いてある。
メニューは「謎麺 700円」のみ。
……あ、写真撮るの忘れた。

・明治通りで「とある~」「バクマン」などの宣伝用のラッピングトラック(って言うのかな?)を目撃。セリフをがんがん流しているので、最初は街宣車かと思った。

・その近くのバイク屋の店先で、置かれたバイクを漠然と眺める。

・またその近くのオリンピック(ホームセンター)でクリアファイルを探す。
100枚入りしか見つからなくて焦るが、10枚入りを発見。購入。

・諏訪通りにある諏訪神社の前を通りかかる。
前は何百回と通っているが、中に入ったことはなし。
いい機会だと思い、お参り。
境内で木刀を持ったジャージ姿の老人と遭遇。ちょっと距離をとって歩く。

てな感じの(散髪の時間を入れて)1時間50分ほど。なんか楽しかったっす。続くといいなぁ。

2010年を振り返って [雑記]

大晦日なので今年の総括です。

いやー、正直、しんどい一年でした。
原作を担当していた連載漫画が二本とも終了した……というところでお察しください、という感じでありますが、皆さんが想像しているイメージより五倍くらい大変な感じでしょうか。適当な数字で恐縮ですが。

悪いことばかりじゃなかったんですよ。
七月には青い鳥文庫から「月影町ふしぎ博物館」を上梓できたんですが、今年はこれが大きな成果でした。初の本格的な児童小説が書けたというだけでも嬉しかったんですが、内容的にも自分でも満足いくものになりました。今後、仕事をしていくうえで、ひとつの基準ができたと思います。

ま、それはさておき。
春先からいろんな意味で危機感は持っていたのですが、とあるきっかけがあって、十一月からは特に自分を相当追い込んで、ひどく落ち込んでいました。逆にいえば、そこで危機感を持ったお陰で、今現在は多少、というかほんの少しですが、光が見えてきた感じもあるんですが……。それに、秋口から年末に向かう中、いろいろな方と出会う機会がありまして、そうした出会いに随分励まされて、かなり立ち直ることができました。
というわけで、新年を迎えるにあたって、いつも通りに、いえいえ、いつも以上に元気になっています。来年も頑張れそうです。ちなみに「月影町ふしぎ博物館」の続刊「月影町ふしぎ博物館 謎のマジカルキャンプ」が年明けすぐに発売されますんで、まずはそちらをよろしくお願いします。<(_ _)>



月影町ふしぎ博物館-謎のマジカルキャンプ- (講談社青い鳥文庫)

月影町ふしぎ博物館-謎のマジカルキャンプ- (講談社青い鳥文庫)

  • 作者: 和智 正喜
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/01/14
  • メディア: 新書



色紙を頂きました! [雑記]

101207_1426~02.jpg
先日、打ち上げの席でお願いしていた「ジュピター完結記念色紙」。
その場でちょいちょいと描いていただくつもりだったのですが、「ちゃんと描きます!」となかざき先生が持ち帰られて、仕上げられたものが今日届きました。お裾分け的な自慢的な掲載です。

「座・高円寺」初体験 [雑記]

101203_1834~01.jpg
昨日、地元、高円寺にある劇場「座・高円寺」に行ってきました。
地元ですので、劇場ができて以来、その前は数えきれないほど通っていたのですが、入るの初めて。いやー、すごくきれいな劇場でびっくりしました。高円寺っぽくない(笑)

見てきたのは、劇団MONOさんの第38回公演「トナガイを数えたら眠れない」
ここ最近のMONOさんの公演にはずっと通ってるんですが、今回も面白かったですよ。今日明日もまだ公演があるので、興味のある方は是非。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。